私たちと一緒に働いてみませんか?
折笠測建墨工株式会社

ABOUT 会社紹介

<清水建設>の直請け企業、創業51年の墨出し専門業者

当社は業界の中でも古くから墨出し工事を専業としており、スーパーゼネコン各社からも一目置かれてきました。昨今では二代目社長から三代目にバトンタッチも果たし、創業100年企業を目指して更なる事業拡大を考えています。

BUSINESS 事業内容

建築に係わる墨出し・測量業務

墨出し・建築測量
2人1組で墨のついた糸をピンと張って持ち、ぱちんとはじいて設計図を現場に描くお仕事。 現場作業といっても使う道具は墨つぼや持ち運びできる小型サイズの機械なので身体への負担もそこまでありません! スタミナに自信のない方でもスムーズに始められる内容のお仕事です
測量工事
測量器械を使った測量工事を行います。建物などの構造物ができる土地の広さや高低を計り、CADで測量図を作成します。
監督補助・写真
監督の補佐で、現場への人材派遣業もしております。

WORK 仕事紹介

・墨出し 2人1組で墨のついた糸をピンと張って持ち、ぱちんとはじいて設計図を現場に描くお仕事

ポイントを取る
2人1組で墨のついた糸をピンと張って持ち、ぱちんとはじいて設計図を現場に描くお仕事。 現場作業といっても使う道具は墨つぼや持ち運びできる小型サイズの機械なので身体への負担もそこまでありません! スタミナに自信のない方でもスムーズに始められる内容のお仕事です。
墨を打つ
取ったポイントを墨壺の糸を引っ張り墨を打ち線を引く
レベル(建物の基準となる高さを測る・表示する)
レベル(水平を見る機械)で建物の基準となる高さを墨だしする

INTERVIEW インタビュー

入社2年目
入社したきっかけは?
前職は営業でした。たまたま求人が目に入って、興味があったので知識ゼロで入社を決めました。毎日学ぶことが多いですね。 作業には黙々集中できるので、気づいたら1日終わり!?みたいな日もあって(笑)そのくらい充実しています!意外と体力より頭を使う仕事だなって思います!
仕事の魅力は?
スーパーゼネコンの一次下請け企業ということもあり、国や街のシンボルになる建物に携われる機会が多いのは魅力です! 大規模な工事になるので、社内外の沢山の方々と協力してつくり上げた建物が「形としてずっと残る」のは、やりがいや達成感に繋がります。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

交通費全額支給 時間外手当(全額支給) [社]昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)、 社会保険完備、定期健康診断、財形貯蓄制度、 退職金制度(勤続3年以上)、資格手当あり、寮完備 ※研修2ヶ月

FAQ よくある質問

現場までの通勤方法は?
基本公共交通機関(電車・バス)を使い直行・直帰です。 現場によっては、会社から車で通勤します。
一日の流れは?
現場到着 7:30 朝礼 8:00 作業 午前休憩10:00~10:30 作業 昼食休憩12:00~13:00 作業 午後休憩15:00~15:30 作業 作業終了 17:00 帰宅

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

都内一円☆現場への直行・直帰OK!

[社]墨出し・測量工
日給 経験者:1万4000~
「春日駅」より徒歩1分、「後楽園駅」よ⋯
8:00~17:00/休憩1h、他小休⋯
[A]墨出し・測量工 見習い(未経験者)
日給:未経験:1万3000円~
「春日駅」より徒歩1分、「後楽園駅」よ⋯
8:00~17:00/休憩1h、他小休⋯
[A]墨出し・測量工
日給 経験者:1万4000~
「春日駅」より徒歩1分、「後楽園駅」よ⋯
8:00~17:00/休憩1h、他小休⋯
[社]墨出し・測量工 見習い(未経験者)
日給:未経験:1万3000円~
「春日駅」より徒歩1分、「後楽園駅」よ⋯
8:00~17:00/休憩1h、他小休⋯